早いもので令和2年もあと数日となりました。
月曜日のたわまんも年内最後の更新でございます。
今年も一年お付き合いいただき本当にありがとうございました。
さて鉄道の終夜運転もなくなり例年とは違った年明けを迎えそうな情勢ですが、それでも初詣は行っておきたいですよね。
というわけで幕張ベイパーク近辺の初詣スポットについて紹介します。
美浜区は埋め立ててできた土地ですから古くからある神社仏閣というのはありません。
近くだと幕張(総武線沿い)や検見川、稲毛となります。
・幕張総鎮守 子守神社
幕張ベイパークから約2.8km 徒歩約36分
駐車場なし


幕張町(花見川区、古くからある本来の「幕張」)に住われている方はだいたいこちらへ参拝されているようです。
規模は大きくないところですが折角幕張という土地に来られたのでしたら一度足を運んでみてください。
・検見川神社
幕張ベイパークから約2km 徒歩約25分
車で約9分 駐車場有(台数に限りがあります)


こちらも幕張近辺にお住まいの方は多く参拝しております。
公式HPの案内も参照してください。
・稲毛浅間神社
幕張ベイパークから約4km 車で約10分
駐車場有り(80台)


こちらも有名なところです!
駐車場もあり車で来られる方が多いですが例年混雑して国道357線上まで入庫待ちが発生しています!今年はタイムズと提携したようですがどうでしょう?
規模は大きくないところですが折角幕張という土地に来られたのでしたら一度足を運んでみてください。
・検見川神社
幕張ベイパークから約2km 徒歩約25分
車で約9分 駐車場有(台数に限りがあります)


こちらも幕張近辺にお住まいの方は多く参拝しております。
公式HPの案内も参照してください。
・稲毛浅間神社
幕張ベイパークから約4km 車で約10分
駐車場有り(80台)


こちらも有名なところです!
駐車場もあり車で来られる方が多いですが例年混雑して国道357線上まで入庫待ちが発生しています!今年はタイムズと提携したようですがどうでしょう?
公式HPの案内も参照してください。
車で行くと渋滞しそう…とご心配の方はシェアサイクル利用が手軽でおすすめです!
幕張ベイパークから約41km 東関道経由で約40分
鉄道利用の場合 海浜幕張駅から蘇我・千葉乗り換え成田駅下車

駐車場はどこも有料ですが沢山あります。
幕張ベイパークからは離れてますけど千葉県の初詣スポットといえば成田山は絶対に外せません。
今年は終夜運転が無いので大晦日〜元旦は道路の混雑がちょっと心配ではあります。
成田山では伝統的に1月28日まで正月飾り、新春御護摩祈祷などを行なっており3が日でなくても1月中はほぼ初詣ができます。
節分(来年は2月2日)では例年大相撲力士や大河ドラマ出演俳優を招いて節分会を行っています!(来年の内容は未定です)
平日でしたら比較的空いています!
密を避けて1月中旬〜下旬の参拝がオススメです!
公式HPの案内もご覧下さい。あなたとご家族が幸せな一年を迎えられますように。
コメント