幕張ベイパークから程近いところに千葉ロッテマリーンズが本拠地とするプロ野球開催球場「ZOZOマリンスタジアム」があります!



先日、2021年のプロ野球オープン戦が始まりました!


また、シーズンのプロ野球日程が試合開始時刻を含めて発表されましたのでお知らせいたします!



先日、2021年のプロ野球オープン戦が始まりました!


また、シーズンのプロ野球日程が試合開始時刻を含めて発表されましたのでお知らせいたします!
千葉ロッテマリーンズ 日程
https://www.marines.co.jp/game/calendar/index.html
ZOZOマリンスタジアム開幕戦 2021年3月30日 18:30 対東北楽天ゴールデンイーグルス戦
ホームゲーム72試合すべてZOZOマリンスタジアムで行われます!



幕張ベイパークからZOZOマリンスタジアムへはZOZOPARK、または若葉公園バス停から路線バスで行くことができます!
平日

土休日

バス運賃は片道170円(IC168円)です。
帰りは試合終了にあわせて臨時バスが出ますがベイパーク内に停まりませんので、路線バス最終までに間に合いそうにないナイトゲームの日は海浜幕張駅行きのバス(運賃現金100円)に乗って駅から徒歩になるかと思います。
ちなみにクロスタワー〜マリンスタジアム間は徒歩30分ほど。

歩くにはちょっと遠いですね。ご自分の自転車で行くか、シェアサイクルの利用をおすすめします!
(シェアサイクル参考記事をご覧ください)
http://makuharibaypark.blog.jp/archives/5308517.html
また毎年夏には高校野球千葉県大会が行われるほか、2019年は国際試合であるWBSCプレミア12の一部試合が行われました。



こんなに近くにプロ野球や国際試合が行われる球場があるんです!
月曜日のたわまんは熱烈マリーンズファンなのでマリーンズとマリンスタジアムの存在があったことがベイパークを買った最大の理由でもあります(笑)
是非足を運んで、応援してください!!
https://www.marines.co.jp/game/calendar/index.html
ZOZOマリンスタジアム開幕戦 2021年3月30日 18:30 対東北楽天ゴールデンイーグルス戦
ホームゲーム72試合すべてZOZOマリンスタジアムで行われます!



幕張ベイパークからZOZOマリンスタジアムへはZOZOPARK、または若葉公園バス停から路線バスで行くことができます!
平日

土休日

バス運賃は片道170円(IC168円)です。
帰りは試合終了にあわせて臨時バスが出ますがベイパーク内に停まりませんので、路線バス最終までに間に合いそうにないナイトゲームの日は海浜幕張駅行きのバス(運賃現金100円)に乗って駅から徒歩になるかと思います。
ちなみにクロスタワー〜マリンスタジアム間は徒歩30分ほど。

歩くにはちょっと遠いですね。ご自分の自転車で行くか、シェアサイクルの利用をおすすめします!
(シェアサイクル参考記事をご覧ください)
http://makuharibaypark.blog.jp/archives/5308517.html
また毎年夏には高校野球千葉県大会が行われるほか、2019年は国際試合であるWBSCプレミア12の一部試合が行われました。



こんなに近くにプロ野球や国際試合が行われる球場があるんです!
月曜日のたわまんは熱烈マリーンズファンなのでマリーンズとマリンスタジアムの存在があったことがベイパークを買った最大の理由でもあります(笑)
是非足を運んで、応援してください!!
コメント